› 自性寺焼あんなこと、こんなこと › 歴史 › 陶芸 › 自性寺焼 › 展覧会 › 伝統工芸品展 › 文化 › 安中市重要無形文化財、自性寺焼青木昇。

2018年11月24日

安中市重要無形文化財、自性寺焼青木昇。

安中市重要無形文化財、自性寺焼青木昇。 今日の読売新聞群馬版に大きく取り上げられました。 安中の焼き物展も、12月1日から、安中市の学習の森で始まります。 安中市における、焼き物の歴史と、自性寺焼について詳しく知ることが出来ます。 是非この機会に学習の森(安中市上間仁田951、電話027-382-7622)へ足を運んでください。 とても景色のよい所です。


同じカテゴリー(歴史)の記事画像
久~しぶりの休日、小串カタクリの里、伊勢塚古墳
安政の遠足(とおあし)陶器の賞状
七輿山古墳の花見
自性寺焼、青木昇門下、陶朋会陶芸展
「安中の文化財」の紹介
安中のやきもの展
同じカテゴリー(歴史)の記事
 久~しぶりの休日、小串カタクリの里、伊勢塚古墳 (2020-03-18 23:45)
 安政の遠足(とおあし)陶器の賞状 (2019-04-29 23:39)
 七輿山古墳の花見 (2019-04-09 23:45)
 自性寺焼、青木昇門下、陶朋会陶芸展 (2019-02-11 00:02)
 「安中の文化財」の紹介 (2019-01-28 22:18)
 安中のやきもの展 (2019-01-25 22:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安中市重要無形文化財、自性寺焼青木昇。
    コメント(0)