グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2019年05月26日

群馬県ふるさと伝統工芸品展のお知らせ

毎年恒例の群馬県指定伝統工芸品展を5月30日(木)~6月3日(月)まで、県庁県民ホールで開催します。 今年は新たな指定の工芸品が多数出展されます。 また、制作実演やお楽しみ抽選会もあり、アンケートにお答えするだけで、豪華なふるさとの伝統工芸品が当たります。【空くじなし)私の作品も抽選会に、(16点、総額7万円程)提供されます。 南側ホールでは群馬の名物食品も販売されますので、どうぞお出かけ下さい。 開催時間は、午前10:00~午後6:00(6月2日は午後5:00、最終日は午後3時迄)   


2017年12月24日

ストーカー猫ミヤーン

ミヤーンが我が家に捨てられて6か月、両掌の乗るくらい小さかったが、今や5㎏にもなってしまいました。頭でけ小さいけれど、食べ過ぎの為か肥満気味になってしまった(T_T)。 毎朝ニャンニャンとうるさく起こされ、家に居る時はほぼ私にべったりくっ付いては為れない。まるでストーカーだ!パソコンのモニターの上に乗ったり、裏側の狭い所に入り込むため、モニターをコの字形の覆いを板で作って防御。所がこの台形覆いがミヤーンの居場所に丁度良くなってしまった。 私がパソコンに向かえば必ず膝の上に乗って寛ぐか、拒否すると此の台の上に乗ってずっと私を見つめている。 救いの親、育ての親だから仕方ないのだが、親離れさせるには心を鬼にして突き放すきり方法は無いのだろうか?   


Posted by やきものばか at 22:55Comments(0)生活動物愛護

2017年12月12日

DIYで戸棚を作る!

DIYで戸棚制作中! 猫のミヤーンは何処にでも飛び乗り、ダメと叱ると余計にしたがる。仕方なく、パソコンや電話、プリンターなどの電子機器を戸棚の中に入れてしまおう!と言う作戦に出ました。かと言って、それ用の家具が売って居る訳でないので、見映えは悪いがホームセンターで材料を調達してDIYで作ろうと言う事。 道具は色々あるので困らないが、手っ取り早く、セキチュウ安中店で間に合わせようとしたのが悪かった。適当な材料の在庫が無くて、シナのランバコア(3×6)を買って来た。加工段階で分かった事だが、コア材がフケフケで作り難い!やはり取り敢えずと言うのはいけませんね!高崎店に行ったらばっちり色々な材料が揃っているでは無いですか!最初から其方に行けばよかったものを(T_T)。 まだ是から扉を作ったり、中の棚も作らねばならない!   


Posted by やきものばか at 22:08Comments(0)工作木工藝生活動物愛護

2017年11月11日

ミャーンの狙い物

わが家の猫、ミヤーン!  わが家に捨てられ、仕方なく飼い始めて5か月!すっかり主になってしまった。初めて気を許したのがこの私!以来四六時中私に付きまとって居る!ストーカーだよ! ちょっと椅子に座るだけで、すぐに飛び乗って来ては、丸くなって、自分の有りもしないオッパイを、ちゅうちゅう吸い始める有様(?_?)。今朝は、トイレに入ったら、ドアを閉める間もなく飛び込んで来て、便座に腰かけた私の足元から、下したパンツと股間から手を伸ばし私の一物を探る有様(>_<)!「こら!」と叱ってパンツを便座に寄せたが、今度はパンツとズボンの間に顔を突っ込み、無理矢理顔をのぞかせて、じゃれてくる! 我が家のミヤーンは特に私を噛みたがる。噛ませないと激高して両手をあげて絡みつく有様。少しは指程度は噛ませて上げるのだが、今朝ばかりは狙われたものが違うので必死の防御だった! 噛まれたら大変だよ!医者に行くのも憚られちゃうよ!   


Posted by やきものばか at 00:33Comments(0)生活動物愛護

2017年09月03日

キャットタワー手作りしました!

ミヤーンの為にキャットタワーを手作りしました。製作費は柱や金具などで3,500円ほどで済ました。市販の出は高さが物足りないので作りました。大喜びです。 それにしても、我が家に拾われてミヤーンは幸せ者!。   


Posted by やきものばか at 00:05Comments(0)生活動物愛護

2017年08月28日

スズメバチの巣駆除

先日見つかったスズメ蜂の巣の駆除作業を今朝行った。かなり大きく成ってしまったので、大量の蜂が凄まじい勢いで、作業者に襲い掛かって居るのを観ると、恐ろしくなる!その様子を動画に収めたので、ご覧あれ! https://www.youtube.com/watch?v=X4Jla3ve8Y8&feature=youtu.be  


Posted by やきものばか at 22:51Comments(0)昆虫生活

2017年05月18日

自性寺焼特集。西毛エリアに配布の生活info

明日、西毛エリア(安中、磯部、松井田、八幡、室田、大戸)に配布される関東新聞発行の生活infoに特集されました。新聞1面分のスペースです。お読みください。西毛地域以外は配布されないのが残念です。   


Posted by やきものばか at 21:27Comments(0)手作り伝統工芸品展生活自性寺焼