
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2017年01月21日
2017年01月17日
古畳で藁灰を作る
古くなった畳を燃やして、釉薬の原料となる藁灰を作って居る。
昨年は白アリの被害に遭ってさんざんな目に遭い、畳も換えた。
今は、藁の畳が殆ど無くなって、手に入らないらしい。
そこで我が家もパルプ状の芯になった畳となってしまった。
藁はなかなか、入手困難になって来たので、古い畳を燃やして灰を作る事にした。片付け賃が一枚1000円掛かるし、もったいない。畳一枚分の藁の量はかなりの量になる。一枚燃やすとゴミ袋2個分取れるので、一石二鳥の訳だ。すでに私が使っても使い切れない程あるが、弟子の為に教えながら作って居る所です。