グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2019年05月26日

群馬県ふるさと伝統工芸品展のお知らせ

毎年恒例の群馬県指定伝統工芸品展を5月30日(木)~6月3日(月)まで、県庁県民ホールで開催します。 今年は新たな指定の工芸品が多数出展されます。 また、制作実演やお楽しみ抽選会もあり、アンケートにお答えするだけで、豪華なふるさとの伝統工芸品が当たります。【空くじなし)私の作品も抽選会に、(16点、総額7万円程)提供されます。 南側ホールでは群馬の名物食品も販売されますので、どうぞお出かけ下さい。 開催時間は、午前10:00~午後6:00(6月2日は午後5:00、最終日は午後3時迄)   


2017年12月12日

DIYで戸棚を作る!

DIYで戸棚制作中! 猫のミヤーンは何処にでも飛び乗り、ダメと叱ると余計にしたがる。仕方なく、パソコンや電話、プリンターなどの電子機器を戸棚の中に入れてしまおう!と言う作戦に出ました。かと言って、それ用の家具が売って居る訳でないので、見映えは悪いがホームセンターで材料を調達してDIYで作ろうと言う事。 道具は色々あるので困らないが、手っ取り早く、セキチュウ安中店で間に合わせようとしたのが悪かった。適当な材料の在庫が無くて、シナのランバコア(3×6)を買って来た。加工段階で分かった事だが、コア材がフケフケで作り難い!やはり取り敢えずと言うのはいけませんね!高崎店に行ったらばっちり色々な材料が揃っているでは無いですか!最初から其方に行けばよかったものを(T_T)。 まだ是から扉を作ったり、中の棚も作らねばならない!   


Posted by やきものばか at 22:08Comments(0)工作木工藝生活動物愛護

2017年05月26日

群馬県ふるさと伝統工芸品展のお知らせ

群馬県ふるさと伝統工芸品展のお知らせ。 今年も群馬県庁県民ホールにて、開催致します。 期日:6月1日(木)~6月5日(月)9:00~18:00迄    (3日、4日は5:00迄、最終日は午後3:00迄) 主催:群馬県及び伝統工芸士会 年に1度の工芸品展です。群馬県を代表する優れた県指定の伝統工芸品が展示販売されます。 是非お出かけ下さい。 連絡先:県工業振興課 電話:027-226-3358     伝統工芸士会会長 青木昇:027-382-5560   


2016年05月04日

東吾妻町、坂之上ギャラリースタート

東吾妻町活性化イベント、坂之上ギャラリーがスタートしました。 11月6日までのロングランになりますが、毎週末の土日と祝祭日はオープンし、平日は原則休みです。毎週末には音楽関係のイベントを中心に開催しますが、入場無料ですので、気軽に足を運んでください。私の自性寺焼をはじめ、陶芸他、地域の手作りアートを展示、販売コーナーもあります。   


Posted by やきものばか at 00:37Comments(0)音楽手作り展覧会伝統工芸品展文化工作木工藝自性寺焼