2017年02月16日
穴窯の窯詰め開始
20日からの穴窯の火入れを控え、窯詰めの作業を開始しました。
大量の窯道具を弟子が自主的に何時も掃除してくれている。有難い事です。そろそろ棚板の補修をしなくてはならない状態になったので、昨日は30枚の棚板の表面のアルミナが剥げたり、凸凹していたので、全部剥がして、塗り替えました。30枚のアルミナを剥がすのに、タガネやダイヤモンドカッター、デスクグラインダーを使って、朝から4人がかりで夜6時30分までかかり、体中筋肉痛と疲労で、昨夜は熟睡出来なくて疲れが抜けません。今日、午前中にアルミナ補修材を吹き付けて、新品の棚板の様に直しました。午後から作品の窯詰めを開始し、20日まで掛かる予定です。